人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

千年の香り ~但馬高原の大かつら~

千年の香り ~但馬高原の大かつら~_b0102572_1442245.jpg

秋晴れの一日、クラブの仲間とバスツアーで「但馬高原植物園」を訪れた。そこはバスで3時間ほど、兵庫県の北西部、美方郡香美町の瀞川平(とろかわだいら)にあり、平成9年に設立された植物園。我々がここを訪れた理由は3つある。

ひとつは、ここは自然の山ひとつを植物園とし、そこに遊歩道をつけただけの、殆ど人の手を加えていない、しかも湿地が多いというユニークな自然植物園であること。
二つ目には、標高700mのこの地は、高山植物の低限、低地植物の高限であること。さらに南の地方の植物の北限、北の地方の植物の南限でもあり、樹木、草花の自生植物約1,000種類と、それに類する300種類ほどの、日本でも有数の多様で豊かな植生を観察できること。
三つ目には、日量5,000tの湧水と樹齢1,000年以上の大かつらの保護をテーマに開園された植物園ということ。
 
こんなことから、我々の活動のフィールドの里山とは違って、手を加えない自然がどんな植生の様相を見せるのか、それがクラブの皆さんの関心事で、ここをツアーの訪問先に選んだのである。冬場は3mもの雪が積もる兵庫県有数の豪雪地帯でありながら、豊かな植生と湧水に恵まれ、また、2つの池や湿地があることから、トンボなどの昆虫や野鳥が大変多く、心を和ませてくれので「癒しの森」ともよばれ、「氷ノ山後山那岐山国定公園」に指定されている。

11日から名古屋で国連地球生きもの会議(生物多様性条約第10回締約国会議/COP10)が開かれるという。絶滅危惧種の植物保全も重要なテーマであるが、日本植物園協会は2010年までに「国の絶滅危惧植物の55%を植物園で保存」という目標を掲げ、全国の植物園のネットワークで保存の取り組みを進めてきた結果、今春、達成し、2020年までの目標は、75%の保全だという。初めて知ったが、こんな地道な取り組みが目立たないところで全国的に行われていることにもっと眼を向けてもいい。

さて、この植物園の目玉は、樹齢千年を超える「大かつら」。間近で見ると、さすがに圧倒的な迫力である。古の人が「木霊(こだま、木魂)」を感じたとしても不思議ではない。散策する園内には、秋の花がいっぱい。アキノギンリョウソウ、アケボノソウ、ワレモコウ、ナデシコ、サラシナショウマ、オヤマリンドウ、ツリフネソウ、ヨナメ、ウメバチソウ、バイカモ ・・・・・・ 、とても憶えきれないほど。多様で豊かな自然を満喫できた一日。春にもまた訪れたいものである。

千年の香り ~但馬高原の大かつら~_b0102572_14204631.jpg
千年の香り ~但馬高原の大かつら~_b0102572_14213286.jpg

千年の香り ~但馬高原の大かつら~_b0102572_1422457.jpg
千年の香り ~但馬高原の大かつら~_b0102572_1423511.jpg

千年の香り ~但馬高原の大かつら~_b0102572_14253977.jpg

千年の香り ~但馬高原の大かつら~_b0102572_14261360.jpg


はらはらと落ちてくる「大かつら」の葉を拾って、嗅いで見るとまるでふわっとしたスイーツのような甘い香りがする。これが千年の香りだろうか ・・・・ 。

秋のJAZZスタンダードといえば「枯葉/Autumn Leaves」でしょうか。1945年「ジョセフ・コズマ/Joseph Kosma」が作曲、詩人の「ジャック・プレヴェール/Jacques Prévert」が作詞したシャンソンの名曲。あまたの歌手やプレイヤーがカバーをしているが、JAZZの器楽演奏では「マイルス・デイヴィス/Miles Davis」の哀愁のミュート・トランペットが決定版。この演奏によって「枯葉」は一躍、JAZZの名曲、世界の名曲となった。そして、私の背中をJAZZのほうへと押してくれた曲のひとつでもあった。「キャノンボール・アダレイ/Cannonball Adderley」名義となっているが、実質はマイルスがリーダーの歴史的名盤といわれるアルバム「Somethin' Else」(1958)に収録。

サムシン・エルス

キャノンボール・アダレイ&マイルス・デイヴィス / EMIミュージックジャパン



「Cannonball Adderley feat. Miles Davis " Autumn Leaves"」
Cannonball Adderley...Sax, Miles Davis...Trumpet, Sam Jones...Double Bass, Hank Jones...Piano...Art Blakey...Drums. From the 1958 album Somethin' Else.

          

 
by knakano0311 | 2010-10-08 09:14 | おやじの遠足・街歩き | Comments(0)
<< お菓子屋さんで見かけたハロウィン ジョン・レノン・ミュージアム閉館 >>