人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

アナログTV放送終了

アナログTV放送終了_b0102572_23351186.jpg
(写真は遊びで作ってみた鹿?のつもり。名付けて「ウチノチデジカ」)

実家にTVが来たのは、たしかわたしが小学校5、6年生のときであったと記憶している。父親が電気技術者であったため、秋葉原でキットを買ってきたのだ。町内でも早かったほうで、子供心にもうれしく鼻が高かった。以来、学生時代の貧乏でTVを持てなかった時代を除いて、ずっとTVが傍らにあった。カラー化、TVゲーム、衛星放送、ビデオ、DVD、そしてデジタル化と、我が家のTVはTVの歴史を一緒に歩んできたのである。デジタルテレビになったのは5、6年前。前のTVが突然壊れ、デジタル放送開始も間近であるということで、思い切って液晶デジタルTVに買い換えた。たしか20数万円したと思う。考えれば、なんと安くなったことか ・・・。しかし、デジタルになったからといって何か変わったといえば画質・音質が格段によくなったくらいで何も変わっていない。我が家では、字幕放送もデータ機能も必要性を感じていない。定年後TVを観る時間が増えるかなと思ったが、実際は朝のニュースと連ドラ、ドキュメンタリーくらいでさほど増えてはいない。DVDを観る時間がかなり増えたので、むしろTVというより、DVDのモニターと化しているほうが長いのである。子どものころのちいさな白黒TVに魅入ったあのワクワク感はTVにはもうない。これを機会にTVをやめようとする人もいるかもしれないなあと思った。

ずいぶん前からキャンペーンをはっていたが、7月24日正午をもって、デジタル波へ移行し、アナログ放送は東北3県を除いてみることできなくなる。キャンペーンが行き届いたためか、兵庫県でも99%の高率でデジタル化が完了していると報じられている。それでも1%の人が移行していないのだ。TVとともに育ってきた私としては、24日正午、アナログ放送が終了するその瞬間を見ねばなるまいと考え、チェックのため、2階に1台残っていたアナログ・テレビ(テレビデオ)のスイッチを入れてみた。

アナログTV放送終了_b0102572_23532162.jpg

画面右上には「アナログ」ではなく「デジアナ変換」と表示されているではないか。キャンペーンで言っていることと違う。疑問はすぐに氷解した。我が家はゴースト対策とPCのため、かなり以前から、「J:COM」というケーブルTVに加入しているためであった。「J:COM」のサイトを見てみると、

『J:COMなら、今お使いのアナログテレビが2015年3月末まで使えます。
2011年7月24日の地上アナログ放送終了後も、J:COM経由でテレビをご覧の皆さまは、お使いのアナログテレビのままで、追加利用料金なしで地上波放送をご覧いただけます。』

という告知。総務省の要請で、地上アナログ放送終了後も地上デジタル放送を、わざわざアナログ方式に変換して再送信してくれるというケーブルテレビ事業者のサービスのようである。残念、その瞬間には立ち会えないようである。アナログTVを処分しようかとも思ったが、2015年3月まではその必要はなさそうである。、かくして、我が家のTV事情は、「デジアナ共存」となった。まっ、DVD化されていない映画をVTRで見ることができるくらいで、あまりアナログのメリットはないかもしれないが ・・・。

今日の一曲は、「マイケル・チミノ/Michael Cimino」監督の映画「ディア・ハンター/The Deer Hunter」(1978年公開)のテーマ曲「カヴァティーナ/Cavatina」。キャンペーンのキャラ「チデジカ」にひっかけた、なんとまあひどいダジャレですが、お許しあれ。作曲は「スタンリー・マイヤーズ/Stanley Myers」作曲、サウンド・トラックのギターは「ジョン・ウィリアムズ/John williams」であった。

ディア・ハンター デジタル・ニューマスター版 【プレミアム・ベスト・コレクション800】 [DVD]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント



クラシック・ギターの曲としてよく演奏されるが、ここでは、ピアニストの「ミルチョ・レヴィエフ/Milcho Leviev」とベーシストの「デイヴ・ホランド/ Dave Holland 」が1987年9月、東京の「サントリー・ホール」でデュオしたときのアルバム「UP & DOWN」をオススメします。

「ミルチョ・レヴィエフ」。旧・東欧、ブルガリアの出身。1970年、ジャズを究めるために、家族と祖国を捨て、単身アメリカに渡ったピアニスト。米国のジャズピアニストとは違う透明感にあふれ、深い哀しみめでも感じさせる演奏である。ピアノ+ベース・デュオの傑作の一枚。

Up & Down

Milcho Leviev / M.a. Recordings



「Milcho Leviev & Dave Holland - Cavatina」

          

そして、このことはあまり知られていないかもしれないが、副テーマ・ソングとして、「フランキー・ヴァリ/Frankie Valli」が歌う「君の瞳に恋してる/Can't Take My Eyes Off You」も歌われていた。むしろ、この曲のほうが多くのアーティストのカバーされているので、有名かもしれない。「ミッシェル・ファイファー/Michelle Pfeiffer」が映画「恋のゆくえ~ファビュラス・ベイカー・ボーイズ/The Fabulous Baker Boys」(1989)の中でもセクシーに歌っていたのが印象的だった。ここでは、ディスコ・サウンドの女王、「恋のサバイバル/I Will Survive」でグラミー賞を受賞した「グロリア・ゲイナー/Gloria Gaynor」で聴いてみましょうか。

「君の瞳に恋してる/グロリア・ゲイナー」

     


 
 
by knakano0311 | 2011-07-24 00:15 | 音楽的生活 | Comments(0)
<< 鰯缶船「ポニョ」走る 60歳過ぎたら聴きたい歌(73... >>