人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

桜も雑草もたくましいなあ

桜も雑草もたくましいなあ_b0102572_23233223.jpg


先日、このブログで数日前に報告したばかりの「エドヒガン(江戸彼岸)」桜の直播きした種からの新芽、見る見るうちに大きく成長していってます。最初は8株ほどの新芽だったのが、後からも次々と芽を出し、今は20株を優に超えています。いや、たくましい。

桜も雑草もたくましいなあ_b0102572_23285252.jpg


玄関脇の観葉植物の鉢。風に運ばれたか、鳥が運んできたか、観葉植物の脇から出た雑草(そんな名前の植物はないのですが、名前が分からないので ・・・)の芽が、家主を押しのけて可憐な花を咲かせました。いや、これもたくましいものです。 【追記 ある方から教えていただきました。キョウチクトウ科の「ヒメツルニチニチソウ(姫蔓日々草)だそうです。相当に繁殖力が強いそうです。】

桜も雑草もたくましいなあ_b0102572_182134.jpg

さて、音楽。私は皆さんと同じように「禁じられた遊び」からギターに入った口ですが、時々思い出したように聴きたくなるギタリストがいます。さて、そんな今宵のギターは、ブラジル出身のギタリストで作曲家の、「セバスチャン・タパジョス/Sebastiao Tapajos」。

「セバスチャン・タパジョス」。1944年生まれ。9歳のときに父親からギターを学び始め、後に20代のころ、ヨーロッパに留学し、リスボンとマドリードでギターを学んだ。2000年代には、ヨーロッパでツアーも。彼のキャリアの中で50以上のアルバムをリリースしているという。。「バーデン・パウエル/Baden Powell」の陰に隠れて目立たなかった感があるが、パウエルを超える速弾きのギターの名手であると私は思っている。

かって、彼のLP盤を所有していたが、手元から逸し、長い間そのCD復刻版を探していたアルバムは、「Sebastiao Tapajos/Brasil - El Arte De La Guitarra (trova 1971録音)」。 ひょんなことから、その復刻版CDが見つかり、その喜びをこのブログに載せたことがある。(参照拙ブログ 「出会えた喜び」

パウエルを超える速弾きのギターの名手。バロック・ジャズかと思うような曲調をもつ「Alemande」、甘美なメロディをもつパウエル&モラエスの「Samba em Preludio」。ジョピンの「Amei Demais」ほか珠玉のボッサ12曲。折に触れて引っ張り出してくる私にとっての名盤、「Brasil - Arte De La Guitarra」。

Arte De La Guitarra / En Buenos Aires

Sebastiao Tapajos / Intercd Brasil



嬉しいことにフルアルバムがアップされています。

「Sebastiao Tapajós - El arte de la guitarra」

          

さて、ボッサといえばもちろんブラジルが発祥であるが、隣国アルゼンチンにも波及し、大変盛んであったという。そんな名残が、後に「ベレーザ/Beleza」、「ガブリエラ・アンダース/Gabriela Anders」、「カレン・ソウザ/Karen Souza」などを輩出したことにも窺えるようだ。ブラジル出身のタパジョスが、アルゼンチン・ボッサの草分けであるアルゼンチンの女性シンガーの「マリア・ナザレス/Maria Nazareth」、ベーシストの「アルナルド・エンリケス/Arnaldo Henriques」とコラボしたアルバムが、アルゼンチで録音された「Sebastiao Tapajos/Maria Nazareth/Arnaldo Henriques」(1973年)。アルゼンチン・ボッサの名盤として名高い1枚だそうだ。

その早弾きの超絶テクニックを如何なく発揮するタパジョスのギターとマリアのキュートな魅力に、エンリケスのヴォーカルが加わって織り成す軽快なボッサ。

桜も雑草もたくましいなあ_b0102572_23211060.jpg

セバスチャン・タパジョス,マリア・ナザレス,アルナルド・エリンケス

マリア・ナザレス,アルナルド・エンリケス,セバスチャン・タパジョス / インディーズ・メーカー



「おいしい水」などのメドレーからアルバムは幕を開ける。
「Sebastiao Tapajos, Maria Nazareth e Arnaldo Henriques - Potpourri(Medley)」


          

「Sebastião Tapajós Maria Nazareth Arnaldo Henriques - Tamborim de Prata」

          
by knakano0311 | 2015-04-26 15:14 | 音楽的生活 | Comments(0)
<< 路傍の花、樹々の鳥(71) ~... 炭火で飯を炊く >>