人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

遊びの山、紅葉の絶景スポット

遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_22112687.jpg
遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_1755255.jpg
遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_2211518.jpg
遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_17231061.jpg
遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_17573120.jpg
遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_22133582.jpg

 
 遊びの山の公園にある「イロハモミジ」が見頃を迎えた。その絶景スポットのうちのいくつかを。もう言葉は要りません。

 さて、「色」に関わる歌は多くあるが、「赤と黒のブルース」といえば、「鶴田浩二」、「色彩のブルース」といえば、「エゴ・ラッピン/EGO-WRAPPIN'」。そして、「赤と青のブルース/原題;Saint-Tropez Blues(サントロペ・ブルース)」は、「マリー・ラフォレ/Marie Laforêt」の曲。「太陽がいっぱい/原題;Plein soleil 」(1960年)で、あの物憂げな表情と眼にやられ、いっぺんでファンになってしまったという思い出がある。

遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_2241110.jpg

 「赤と青のブルース」は、翌年、1961年に日本で公開された同名の映画の主題歌。他愛もない青春ラブコメ映画でしたが、この主題歌はヒットした記憶がある。あの頃のフランスの女優さんたちは、みな歌ったんですね。その年も含め、「金色の眼の女/原題;La Fille aux yeux d'or」(1961年)、「素晴らしき恋人たち/原題;Amours célèbres」(1961年)、「女は夜の匂い/原題;À cause, à cause d'une femme」(1963年)、「ジャガーの眼/原題;Marie-Chantal contre le docteur Kha」(1965年)と立て続けに公開され、ほとんどストーリーなんか関係なくあの眼に魅了された。間違いなく我が青春のシネマ・グラフィティを彩る女優の一人であった。(「青春のシネマ・グラフィティ(2) ~金色の眼の女/マリー・ラフォレ~」
 
 その後、消息も聞かなくなったし、彼女の映画も見なくなってしまったが、70歳の2009年には舞台を務めたというからまだまだ健在のようだ。

遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_17404787.jpg

赤と青のブルース [DVD]
出演: マリー・ラフォレ, ジャック・イジュラン
監督: マルセル・ムーシー
アイ・ヴィ・シー




遊びの山、紅葉の絶景スポット_b0102572_17415897.jpg

Les Vendanges De L'amour CD, Import
Marie Laforêt
Imports




「Marie Laforêt - Saint Tropez blues」

          
  


  
by knakano0311 | 2017-11-29 09:43 | 炭焼き小屋から | Comments(0)
<< 路傍の花、樹々の鳥(189) ... 種子、形も色もいろいろに >>