人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

夏だ!JAZZだ!ライブだ!

夏だ!JAZZだ!ライブだ!_b0102572_11171344.jpg

野外JAZZライブに行ってきました。「2010 Jazz Picnic in Inagawa」。隣町の池田市の猪名川の河川敷で行われたジャズ・ライブである。おやじがJAZZ好きなのを知ってる息子夫婦からのチケットのプレゼント。開演は17時であるが、熱い日ざしを避けて18時過ぎ、ゆっくりと陽が落ちかけるころに会場に入った。前座のアマチュア・バンドが終わった頃でちょうどいいタイミング。まず気がついたのは、ホールのジャズ・コンサートと違って、観客が若い。こんな若い観客層のJAZZコンサートはいつだったか記憶にないほど久し振りである。中には子供づれの夫婦もいたりして、芝生に寝転がったり、弁当を食べたり、ビールを飲んだり(残念!私は車)、思い思いのスタイルでジャズを楽しんでいる。となりの話し声もこんな場所では気にならないから不思議だ。陽が落ちると、川から吹いてくる風が心地よい。この昼と夜との境目の雰囲気や気配がなんとも魅力的。「逢魔が刻」とはよく言ったものである。

たしかこの野外コンサートは10年ほど前から行われ、この時期の猪名川の夏の風物詩となっている。全国的に知名度の高い大物JAZZミュージシャンは出演しないものの、NPO関西ジャズ協会と共催しているため、関西を拠点に活動し、関西では知られている実力派ミュージシャンが出演することで知られているのだ。

アマチュアバンド、関西JAZZスクールの講師&生徒ユニットのあとは、今日私が一番期待していたバンド、20代の関西の若手によって1年ほど前に結成された「ジンジャーブレッドボーイズ/Ginger Bread Boys」。MJQ(マンハッタン・・)と同じ2管のクインテット仕立て。そのハードバップを基調にした、若いエネルギーとドライブ感溢れる演奏は、期待を裏切らないものであった。そして関西ではなじみの歌姫5人による「アカデミー賞受賞曲メドレー」。おなじみの「Over The Rainbow」、「Days Of Wine And Roses」、「When You Wish Upon A Star」など16、7曲を次から次へと聞かせてくれた。バックは人気のテナーサックス「高橋知道」を加えた、手だれ「大塚善章カルテット」。5人の歌姫の中に、かってよく行っていた北新地のジャズバーの専属ボーカル「ヒロミ」さんの姿があったのが懐かしいし、うれしい。

そして、9時頃になると芝生の上に座っていたため、腰が悲鳴を上げ始め、喉はビールを求めて喘ぎだす。ブログのタイトルは勇ましいが、もう私は爺さん、年なのである。残念ながら、ラストのメイン・バンド、「足立衛&アゼリア・ジャズ・オーケストラ」の演奏半ばにして、腰を上げ、家路についた。そういえば、この日は、朝から里山クラブの定例会で、玉木おろしに、ピザ窯修理、子供達とのピザ焼きなど、終日アウトドアで十分な汗をかいた一日でもあったのだ。


ライブDVDのなかで何が私の一番のお気に入りかといえば、我が歌姫「ダイアナ・クラール」のパリでのコンサートライブDVDでしょう。彼女の声を「オッサン声」などと評すとんでもない輩もいるが(まあ、顔と声の落差は認めますが・・)、ハスキーで、めりはりがきき、力強いが繊細なヴォーカルとピアノで世界中のファンを魅了し、ジャズ界のトップ女性ボーカルの座に着いた「ダイアナ・クラール/Diana Krall」。憎っくき「エルビス・コステロ」が掻っ攫っていったダイアナ。彼女が2001年に行ったパリでのライブのDVDである。「ザ・ルック・オブ・ラブ」「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」など、すべてが最高の全17曲。このDVD、私は北京で格安で手に入れましたが、しかしいつ見ても惚れ惚れする美人ですねえ ・・・。

ライヴ・イン・パリ [DVD]

ダイアナ・クラール / ヤマハ・ミュージック・アンド・ビジュアルズ



とにかく高音質のDVD。ポータブルDVDデッキをコンポにつないで、音楽を聴くのも私の楽しみ方の一つである。

聴いてみます? 「The Look Of Love」、「ライヴ・イン・パリ」から。 ストリングスは、パリ交響楽団、客演指揮者/アレンジャーはご存知「クラウス・オガーマン」。

          
 
 

 
by knakano0311 | 2010-08-10 09:16 | 音楽的生活 | Comments(0)
<< 小さな夢は ・・・  ~姪の結... ふるさとエレジー(5) ~ 家... >>