(写真;遊び場の山に咲くコバノミツバツツジ)
ある番組で耳にしたいい曲がある。ローカル局NHK神戸放送局が毎週金曜日の夕方、6時40分ごろからオンエアしている「ジャズライブ神戸」。関西地方で活動しているジャズ・ミュージシャンが2曲ほどライブ演奏する番組。大体いつも食事をしながら視聴している番組。
耳に残った曲は、「Music On The Way」。曲はもちろん、作曲者も全く知らなかったのだが、「ヘンリー・マンシーニ/Henry Mancini 」の曲である。番組では、映画「男の闘い/The Molly Maguires」(1969年)の挿入歌であるといっていたが、サウンド・トラックを調べてみても載っていないので、本当かどうかは定かでない。しかし、「ヘンリー・マンシーニ」のベスト・アルバムなどには収められているので、「マンシーニ作曲」というのは確かなようである。
Ultimate Mancini
Henry Mancini / Concord Records
自分の人生の途中で出会ったかけがえのない友を音楽にたとえているのであろうか、そのような友をもてた自分の人生を一曲の詩、音楽にたとえているのであろうか、そんな内容の歌に思えます。敢えて訳さずにおきましょうか。
【 MUSIC ON THE WAY 】 Music by Henry Mancini/Lyrics by Will Jennings
「♪ Oh my friend, we'll meet again someday
You made life worth the price we all pay
When the whole world goes wrong
The magic of your song creates a place
Here in my soul
Where hope can stay.
And I loved the music on the way
Did you know that I've won, come what may
I am part of your song
And you knew it all along
You gave me music on the way.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♪」
グラミー賞にノミネートされたトリビュート盤、「Ultimate Mancini」に収録されているこの歌の歌唱の歌い手は、実は「モニカ・マンシーニ/Monica Mancini」。「ヘンリー・マンシーニ」の双子の娘の娘の一人である。父、マンシーニ楽団のコーラス・グループの一員としてキャリアを積み、今は実力派の中堅ジャズシンガーとして活躍しているという。そんな彼女の実力が窺えるアルバムが、父マンシーニの映画音楽を中心にしたアルバム「Monica Mancini」のようだ。
Monica Mancini
Monica Mancini / Warner Bros / Wea
2枚のアルバム、いずれも聴いてはいません。そして、YOUTUBEにもアップされていないようです。番組で聴いた歌唱を思い出しながら、歌詞をみて余韻を噛みしめることにしましょうか ・・・。
参考)
MP3ダウンロード用の画面で、ほんのちょっと試聴できます。