人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

子供はみんな探検好き

子供はみんな探検好き_b0102572_1065447.jpg
子供はみんな探検好き_b0102572_23244286.jpg
子供はみんな探検好き_b0102572_2325968.jpg子供はみんな探検好き_b0102572_23263463.jpg


午後より大寒波襲来という天気予報の中、こども北摂里山探検隊の一行がやってきた。20家族、70名を超える大人数の探検隊。今日の私たちはそのサポートである。缶を使って行う簡単な炭焼きの材料採集を兼ねて公園の里山ツアーから始める。そして、おくどさん(竃のこと)での火焚き体験、15kg、2釜のご飯炊きと大鍋一杯の豚汁づくりと配膳、簡単炭焼き、椎茸のほだ木作りなどサポートするメニューがいっぱい。どうにか雪も降らず、一日いろいろな体験を楽しんだ子供達。

さて、いつもその豊かな発想力、創造力、好奇心のかたまりに驚かされている子供たち。今宵のピアノ、「不思議の国のアリス/Alice In Wonderland」でも聴いてみましょうか。ちょっと趣は違うが、「ヴィーナス・レコード」の二つのトリオを選んでみました。「デヴィッド・ヘイゼルタイン・トリオ/David Hazeltine Trio」と、「エディ・ヒギンズ・トリオ/Eddie Higgins Trio」。

子供はみんな探検好き_b0102572_23522347.jpg

まずは、「デヴィッド・ヘイゼルタイン」。1958年生まれのアメリカのジャズ・ピアニスト。13歳の時からプロのピアニストとして活動を始めたというから、かなりの早熟。カレッジに入るまでは音楽に対してそう深く考えたことはなかったと言うが、共演した「チェットベイカー/Chet Baker」に背中を押され、ニューヨークで本格的にジャズの道を志す。もっとも影響を受けたのは、「チャリー・パーカー/Charlie Parker」だという。演奏活動の傍ら、現在は「バークリー音楽院」でジャズを教えているという。同名のタイトルのアルバム、「Alice In Wonderland」から。

不思議の国のアリス

デヴィッド・ヘイゼルタイン・トリオ / ヴィーナス・レコード



「David Hazeltine Trio ‎– Alice In Wonderland」

          

そしてご存知、「エディ・ヒギンズ・トリオ」は、「魅惑のとりこ/Bewitched」から。

魅惑のとりこ

エディ・ヒギンズ・トリオ / ヴィーナスレコード




「Eddie Higgins Trio - Alice in Wonderland」


          
by knakano0311 | 2016-01-24 10:21 | 炭焼き小屋から | Comments(0)
<< 地域の歴史が面白い いつかは里山女子に ・・・ >>