人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

公園に咲く黄色い花

公園に咲く黄色い花_b0102572_15214404.jpg

公園に咲く黄色い花_b0102572_15220483.jpg

公園に咲く黄色い花_b0102572_15222307.jpg

公園に咲く黄色い花_b0102572_16181956.jpg

  
 隣町の図書館横に広がるいつもの公園。「コブシ(辛夷)」の次に咲きだしたのは、「ヒュウガミズキ(日向水木)」。マンサク科の落葉低木。名前の「日向」については、宮崎県の日向地方とは関係なく、「水木」に関しても、ミズキ科とは関係ないので、名前の由来については諸説あり、不明だという。なんのこっちゃ。「黄色」には幸福の象徴という意味があるというが、いずれにせよ、いかにも春らしい黄色い花である。
   
 もう一つの黄色い花は、刈り込まれてはいるが、「レンギョウ(連翹)」。「マンサク(満作、万作)」は散ってしまったので、「サンシュユ(山茱萸)」と合わせて、この公園には今、3種類の黄色い花が咲いている。
  
公園に咲く黄色い花_b0102572_15550890.jpg

  
 買い物を済ませて、「タムシバ・ロード」へ開花チェックに向かう。この暖かさ、期待はしていたが、小雨烟る中、思った通り咲き始めていました。「エドヒガン(江戸彼岸)」の開花もすぐ間近。さあ、これから忙しくなるぞ。
  
 今宵のピアノ、「エディ・ヒギンズ・トリオ/Eddie Higgins Trio」で「Yellow Days」。アルバムは、「You Don't Know What Love Is」(2003)、コンピ・アルバム、「Essential Ballads Best」(2009)にも。
    
公園に咲く黄色い花_b0102572_16134462.jpg

 You Don't Know What Love Is
 Eddie Higgins/エディ・ヒギンズ・トリオ
 Jap Import







公園に咲く黄色い花_b0102572_16141138.jpg

 Essential Ballads Best
 Eddie Higgins/エディ・ヒギンズ・トリオ
 Venus Jazz Japan







「Yellow Days - Eddie Higgins」
  
     




by knakano0311 | 2021-03-17 00:30 | 地域の中で・・・ | Comments(0)
<< ご近所の日本チャンピオン ご近所の一番桜で桜舞台の幕が開く >>