人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

座れば牡丹 ・・・

座れば牡丹 ・・・_b0102572_13040326.jpg

  
 我が家の庭に咲いた真っ赤な「ボタン(牡丹)」。やはりゴージャスで、艶やかである。観賞できる期間が短いのが玉に瑕だが ・・・。麗人を形容する昔の言葉に、「立てば芍薬、座れば牡丹。歩く姿は百合の花」という言葉があるが、この3つの花、いずれも我が家の庭にはある。妻のないものねだりだろうって。「シャクヤク(芍薬)」はだいぶ蕾が膨らんできたが、「ユリ(百合)」はまだまだこれからである。三役揃い踏みとはいかないようだ。
  
座れば牡丹 ・・・_b0102572_13105640.jpg

  
 さて、今宵の曲、「La Belle Dame Sans Regrets」。直訳は「いい女は後悔などしない」。ほんとうですかねえ。「悔いなき美女」なんていう邦題がついています。
  
 それはさておき、「スティング/Sting」がアルゼンチン出身のギタリスト、「ドミニク・ミラー/Dominic Miller」とともに作った曲で、1996年リリースのアルバム、「マーキュリー・フォーリング/Mercury Falling」に収録されている。

 歌詞がフランス語なので、私にはさっぱりですが、英訳があったので、伝言ゲームになりますが、そちらでなんとか訳を ・・・。

  
【 La belle dame sans regre/The Beautiful Woman Without Regrets
                   /悔いなき美女 】
   
     by Sting / Dominic Miller (English Translation by Habib Khoury)
   
「♪ Dansons tu dis  “Let’s dance”, you say 踊りましょうと君は僕を誘う
 Et moi je suis    And me, I follow     僕はついてゆく
 Mes pas sont gauches My steps are clumsy 僕のステップはぎこちないし
 Mes pieds tu fauches  You trip my feet    君は僕の足を蹴飛ばす
 Je crains les sots I fear the fools  僕たちが馬鹿に見えるんじゃないかと心配
 Je cherche en vain les mots I search for the words in vain 君の人生について何か
 Pour m'expliquer ta vie alors To explain to me your life, so…いい言葉を探すが無駄
 Tu ments ma sœur    You lie, my sister    恋人よ、君は嘘をつく
 Tu brises mon cœur    You break my heart  僕の心を傷つける
 Je pense tu sais      I think, you know    僕は思うんだ
 Erreurs jamais     Errors, never    君は間違いをしたことがないんだと
 J'écoute tu parles      I listen, you speak  僕が聞き、君が話す
 Je ne comprends pas bien I don’t understand too well よく分からないんだ
 La belle dame sans regrets The Beautiful Lady without Regrets 後悔しない女なんて
 La belle dame sans regrets The Beautiful Lady without Regrets 後悔しない女なんて

  ・・・・・・・・・・・・・・   ・・・・・・・・・・・・・・・・ ♪」


  
 スムース・ジャズ系のイケメン・トランペッター、「クリス・ボッティ/Chris Botti」の演奏から。「スティング/Sting」らをゲストに迎えたアルバム、「ホェン・アイ・フォール・イン・ラヴ/When I Fall In Love」(2004)。


座れば牡丹 ・・・_b0102572_10253977.jpg

 When I Fall in Love Import
 クリス・ボッティ
 Sony
 






 
 なにやら意味深な動画付きです。 
「Sting & Chris Botti - La Belle Dame Sans Regrets」
  
      
  
  
 「スティング」のオリジナル・アルバムからも。こちらも負けず劣らずの意味深なオフィシャル・ビデオで。

座れば牡丹 ・・・_b0102572_18152464.jpg
   
 Mercury Falling
 スティング/Sting
 A&M






「La Belle Dame Sans Regrets - Sting」



 フランス語を公用語とするカナダ出身、「エミリー・クレア・バーロウ/Emilie-Claire Barlow」も歌っています。日本の「コットン・クラブ」でのライブ・アルバム、「Live in Tokyo」(2014)と「Tribute」(2001)に収録され、両方ともYOUTUBEにアップされているが、今宵は、「Tribute」バージョンを。「スティング」のクールな歌唱とは対照的なエモーショナルな歌いっぷり。

座れば牡丹 ・・・_b0102572_23124119.jpg

 
 Live in Tokyo
 Emilie-Claire Barlow/エミリー・クレア・バーロウ
 Empress Music Group Inc





座れば牡丹 ・・・_b0102572_16432130.jpg
 
 Tribute
 Emilie-Claire Barlow/エミリー・クレア・バーロウ
 Empress Music Group Inc







「La belle dame sans regret · Emilie-Claire Barlow」
  


   

by knakano0311 | 2021-04-21 00:30 | 音楽的生活 | Comments(0)
<< 花を買いながら、英国の田舎をド... ご近所のベル・フローラたち >>