人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

ブランド、ノーブランド、スグレモノ

ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_16431986.jpg

ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_16460858.jpg


 かなり気に入って愛用しているモノがある。その一つが山作業用の冬の作業着。今までは古くなった衣類を回していたが、森林ボランティアを立ち上げて10年目、ちゃんとした山作業用の冬の作業着が欲しくなって、昨年末に買い求めたもの。冬の山での伐採作業、炭焼き作業に使うので、防寒性、耐水性、難燃性、動きやすい伸縮性、耐久性などが必要である。多少のファッション性も ・・・。ホームセンターやワークマンへ行ってもなかなか気に入ったものがなかった。
 
ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_17093002.jpg
  
 しかし、ありました。探してみるものですね。条件をすべて満たし、しかも、コロナであまりアウトドア活動などしなくなったのか、バーゲンで半額、上下で1万円以下で。
   
 「ティーマック アウティング/T-MAC OUTING」という米国、フロリダ州オーランド発のキャンピング・ウェアのブランドのウェア。NBAバスケット・ボールのトップ・プレイヤーであった「トレイシー・マグレディー/Tracy McGrady(愛称T-MAC)」のプロデュースだという。機敏で足が速かったトレーシーをイメージした、アメリカン・レッドフォックスが、キャラクター・アイコン。

 これが大正解。一冬、着たが、着心地満点。次の冬も離せなくなるでしょう。炭焼きも終わり、暖かくなり山作業も汗ばむほどになって来た。このスグレモノ、次の冬まで仕舞う日も近づいてきた。

   
ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_13400765.jpg


ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_13473272.jpg
  
 毎日履いているスリッパ。多分靴より履いている時間は長いのに、なぜか靴ほど機能やファッション性に気を使わない。数十年もの長い間、どうしても気に入るスリッパがなかった。ひどいものだと買って1か月くらいで、裏は破れるわ、先端が口を開けるわ、裏を縫っている糸がほつれるわで、スリッパってこんなものと、ほぼあきらめ、ダメになると買い替えていた。スウェーデン製の皮のスリッパを見つけたが、1万円を超えるその値段に二の足を踏んだ。
   
 しかし、ありました。探してみるものですね。身近に ・・・。1年半ほど前、近くの「無印良品」のストアで見つけたスリッパ、しかも、ちょっと高めだが1000円でおつりがくるという値段。これが大正解。履き心地もいいし、なにしろ丈夫。つま先と踵が触れるところが、少し傷んできたくらいで、裏は全く異常なし。「無印良品」というブランド、伊達にブランドを張っていない。

ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_17325021.jpg

 さて今宵のボーカル、オーストラリアのノーブランド女性ヴォーカリスト、「キンバ・グリフィス/Kimba Griffith」。メルボルンで活動しているが、2015年に配信のみでひっそりとリリースしていたアルバム、「Each Time the First Time」が、「寺島靖国」氏の目にとまり、「キャリオカ/The Carioca」が、「For Jazz Vocal Fans Only Vol.4」(2020)に収録された。「Each Time the First Time」。直訳すると「毎回が初めて」という意味ですが、「一期一会」と訳しましょうか、まさにそれ。或いは「初心忘るるべからず」とでも。続いて、同じ年にCDとしてリリースされた。

 ビッグ・バンドをバックにのびのびと溌溂に歌う彼女。少しレトロで都会的な歌唱は、かっての「女性ボーカル+ビッグ・バンド」という組み合わせが全盛であった50年代を彷彿とさせる。「キンバ・グリフィス・セプテット/Kimba Griffith Septet」、アルバム、「Each Time the First Time」(2020)から3曲ほど。
  
 「Comes Love」、「The Carioca」、「That's All」。お馴染みの曲を。

【 Comes Love 】 by Lew Brown / Sammy H. Stept / Charles Tobias
   
「♪ Comes a rain storm, put your rubbers on your feet 雨嵐が来るなら雨靴を履け
  Comes a snow storm, you can get a little heat 雪嵐が来るなら体を暖めろ 
  Comes love, nothing can be done でも恋がやって来たらどうしようもない
   
  Comes a fire, then you know just what to do 火事ならどうすりゃいいか知っている
  Blow a tire, you can buy another shoe タイヤがパンクしたら、別のを買えばいい
  Comes love, nothing can be done  でも恋が来たらなす術がない
    
  Don't try hiding, cause there isn't any use 気持ちを隠すな 何の効果もないから
  You start sliding     心の電気を入れりゃ
    when your heart turns on the juice 勝手に滑り始めるさ
   
  Comes a headache, you can lose it in a day 頭痛がしたって一日もすりゃ治るさ
  Comes a toothache, see your dentist right away 歯が痛いなら歯医者へ行きゃいい
  Comes love, nothing can be done でも恋に落ちたらどうしようもない
    
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ♪」


ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_13540924.jpg
    
 Each Time the First Time
 Kimba Griffith Septet
 Kimba Griffith Septet







ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_13410089.jpg
   
 
For Jazz Vocal Fans Only Vol.4
 V.A.(選曲・監修:寺島靖国)
 寺島レコード






ブランド、ノーブランド、スグレモノ_b0102572_13330071.jpg

 Each Time the First Time
 キンバ・グリフィス・セプテット/ Kimba Griffith Septet
 寺島レコード







「Comes Love - Kimba Griffith Septet」
   
     


「The Carioca - Kimba Griffith Septet」


「That's All - Kimba Griffith Septet」



  

by knakano0311 | 2022-02-17 00:00 | マーケッターとしてのシニアから | Comments(0)
<< 3回目のワクチン接種を終えて 東京の孫を想いお雛さまを飾る >>