人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大屋地爵士のJAZZYな生活

倉敷の「いもたこなんきん」  ~ごちそうのおもちゃ箱 平翠軒~

倉敷の「いもたこなんきん」  ~ごちそうのおもちゃ箱 平翠軒~_b0102572_1025315.jpg
左の写真は平翠軒HPより

妻のリクエストにより、その名通り「蔵」の町並みが美しい倉敷へドライブ。それならばと、お目当ては、ごちそうのおもちゃ箱「平翠軒」。

そのお店は、美観地区の程近く、渡来人の阿知使主(あちのおみ)一族を称えるため建立された阿智神社が鎮座する鶴形山のふもとにあって、蔦が絡まる入り口とかわせみの小さな看板が目印のこじんまりとしたお店。本業の酒造り「森田酒造」の傍らに、現社長の「森田昭一郎」氏が1990年に始めた店である。百平米ほどのそれほど広くない、むしろ狭い店内に、干物からジャム、チーズ、麺、ハム、調味料などが千点を近い食品たちが、所狭しと並んでいる。まさにおもちゃ箱をひっくり返したようだ。店主自らが国内外を廻り、作り手に会い、自分の舌で確かめた食材を厳選しておいてある。そのこだわりは食材の傍らに置かれた手書きの説明ポップカードに見ることが出来る。誰がどこでどのように作ったか、今では当たり前とも言える商品の素性が書き記されているのだ。

倉敷の「いもたこなんきん」  ~ごちそうのおもちゃ箱 平翠軒~_b0102572_13251979.jpg
お店のカタログともいえる「ごちそうの絵本」には、このお店のコンセプトがこんな風に記されています。
「今、私たちは望むならばありとあらゆる種類の食べ物をテーブルにならべることができます。 世界中のどの国のものも、そしてどの季節のものも。そうしたかつてない豊かさの中でふと感じる飢えは一体なんでしょうか 。“飽食の中の飢餓”という言葉を想うとき、あることに気付きます。私たちにとって食べ物とは風土との素晴らしい関係の象徴ではないか、自然と人間とのかけがいのない交わりの結晶ではないかということです。  ・・・・・・・・・
干す、煮る、燻す、漬ける、練る、醸すといった人間の食べ物への知恵と技術が、 陽の光、潮の香り、土の息吹きといった自然の記憶とからみあい、豊かな素材に もう一つの命を吹き込む、そうした人間の技と自然の恵みが溶けあったものこそ 本当の食べ物といえるのではないでしょうか。 ・・・・・・・・・」

食の安全と自給率、少しバブリーな浮ついたグルメブーム、一部の食を扱う人にみられる誇りとモラルの欠如。そんなことが日本で話題となっている。「Soul Foods」という言葉があるが、この店のこのような見識は、作り手、流通、料理人、消費者、食に関係するすべての人にとって、揺らいではならない大切な原点のように思えるのだ。良心的な作り手と消費者が直結することが理想であるが、便利さなどを考えると直結というのもなかなか難しい。森田氏のような「食の先達」が流通に立ってくれることも、作り手、消費者双方にとってもうれしいことである。

2Fはギャラリー兼喫茶コーナー「破"流知庵(ばるちあん)くらしき」。展示されている硝子工芸品を愛で、旧家の酒造会社の中庭に眼をやり、蔵屋敷の甍と町並みを眼で追い、階下で求めたかぼちゃケーキに舌鼓をうち、お茶をいただく。そんなゆったりとした時間を過ごし、そのうえたっぷりの食材を仕入れ、妻はたいそうご機嫌な一日であった。
今月の「いもたこなんきん」は、ごちそうのおもちゃ箱、倉敷「平翠軒」。

そして朝食には、昨日平翠軒で求めた青森・上北郡は朝採れの「アカシアの蜂蜜」。口に含んだ途端、まろやかで上品、混じり物のないピュアーな味、口の中に爽やかさが拡がるまさに宝石のような蜂蜜であった。


また、「食」に感心のある方にとって、食とは何か?伝統とは何か?技とは何か?、自然とは、日本とは?を、料理を通じて我々に問いかけてくる人気コミック、雁屋 哲作、花咲アキラ画「美味いしんぼ」シリーズもおすすめしたい本。最近100巻を超えたが前半60巻ぐらいまでは本当に面白かった。最近はやや解説が多く、説教くささが気になるが・・・・・。

美味しんぼ (1) (ビッグコミックス)
雁屋 哲 / / 小学館
ISBN : 4091807518
スコア選択:



さあ、音楽のおもちゃ箱はといえば、コンピレーション・アルバムでしょうか? いいとこ取りで楽しさ一杯、そしてリーゾナブル価格で大人気のコンピ・アルバム「スムース・ジャズ」シリーズが入門編としても、BGMとしてもおすすめである。そのシリーズ3作目と新しくボーカル版も出たようである。

スムース・ジャズ3
オムニバス / / EMIミュージック・ジャパン
スコア選択:

スムース・ジャズ-ベスト・ソングス
オムニバス / / EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)
ISBN : B001B56J6M
スコア選択:



   
by knakano0311 | 2008-09-07 09:27 | いもたこなんきん | Comments(0)
<< 60歳過ぎたら聴きたい歌  ~... オーディオ・ファンは癒し姫の夢... >>